さくら荘新EDの演出の残念さと改善策

あけましておめでとうございます!

さくら荘のペットな彼女』は2クール目になり
ましろが変わってきていて僕は楽しめています。

そんな中での新OP、ED。
曲自体は先に聴いていてさくら荘の雰囲気に合っているなと
楽しみにしていました。

しかし、なんなんですか!
OPは曲調に合わない明るすぎる演出。

それでもある程度音に合わせていて、楽しそうで
曲の世界観を壊していなかったのでまだギリギリ許せました。

また、絵コンテ・演出が本編に参加していないサイトウヒカルさん
(誰かの偽名?)だったので仕方がないかなとも思っていました。

そして新ED。せつなさを誘いながらも盛り上がるイントロ。
どんな映像になるかと期待して観ていたら…
絶望。

いきなりさくら荘の全員が日本昔ばなしばりの首振り。狂気ですよ!
サビに入るとさらに悪化。さくら荘がグニャグニャになって動きはじめました。
観てるこっちの心までグニャグニャにされましたよ…。

そしてラストカット。
適当に(悪い意味で)歌詞に合わせてさくら荘のキャラを屋根の上に座らせて
サブキャラがメインポジにきてしまいました。

そんな感じで酷い演出の連発でした。
しかもいしづかあつこ監督の絵コンテ・演出だと知りガッカリしました。
そうなったのにはスケジュールが厳しいということがあると思います。
僕もそれは重々承知していながら記事を書いています。
文句を言っているだけでは仕方がありません。
ここからはスケジュールをなるべく圧迫しない改善策を提示します。

1.首振りを遅くする
まずこれをするだけでかなりマシになります。
すなわち首振りの回数を半分にするということです。
ただこれには問題点も。動きが遅くなることで作画枚数が倍かかるんです。
そこで2つ目の改善策。

2.キャラを減らす
ましろと空太(と七海)にすれば作画量が半分で済みます。

3.モノをモチーフにする
このEDにはテーマがないからキャラを増やさなければいけなくなるんです。
たとえば『新世界より』のEDみたいに花火にする(線香花火の方が作画が楽か)とか、
他にも雪にするとかやりようはあると思います。
モノをカメラワークで動かせばかなりの尺が稼げます。
その分モノの作画が増えるわけではありませんし、次の策で十分補えます。
そもそも原画の冷水由紀絵さんはプロップデザインをやっていた方なので
小物作画も問題ないと思います。

4.シルエット&色演出にする
こうしてしまえば輪郭だけ書けばいいので作画が楽になります。
ましろ=白、空太=水色のように色分けすれば
キャラがわからなくなることもありません。
さらにそれは拡大・縮小が自由にできますし
反転させたりすればそれだけで1分半くらいもちます。

5.本編の映像を流用する
何のために積み重ねた13話ですか!使いましょうよ!
シルエット演出と合わせると自由に画が使えます。

6.楽した分メインキャラをアップにする
これだけ楽すれば最後のカットくらいメインキャラのアップ作画くらいできるでしょう。
どうでもいいキャラは描かなくていいんですよ。
メインキャラくらいちゃんと描いてあげてください。

そうやって雰囲気を壊さずに綺麗に見せるやり方はあるんですよ。
ほとんど長井龍雪さんの演出からパクってますがw
いしづか監督は元々そういう映像を作ることができる方だと思っています。
なのにどうして?という思いが強くOP10選を後にまわしてでも書かなければと思いました。

OP10選は選ぶのは終わったのでもうしばらくお待ちください。